一新助家 養父八鹿店 八鹿アルミ株式会社
2025年08月20日 ニュース
【コレで失敗しない!!カバー工法での外窓交換のポイント★】
『窓が古くて、開けづらい』
『冷房の効きがなんだか悪い気がする。。。』
『結露がひどくて、掃除が大変』
などの理由で、窓リフォームをお考えの方が多いのではないでしょうか?
最近の外窓のリフォームは「カバー工法」が人気になっています!
カバー工法とは??
→古い窓枠の上に新しい窓枠を取り付ける工法。
大がかりな工事は一切ないので、1窓数時間で終わります!
既存のサッシはそのままに外から重ねるだけで断熱性能がアップします⇈(*'ω'*)
すぐに新しい窓になるなんて、メリットしかない!!と思いますが、実はデメリットも
↓
↓
↓
〇窓が小さくなる
カバー工法では、既存の窓枠を使って新らしい窓枠を取り付けるため、以前の窓サイズより一回りほど小さくなってしまいます。
そこを十分理解していなかったために、「思っていたよりも窓が小さくなった」なんてコトも、、、
今では、ネットで多くの施工事例を見ることが出来ますので、どのくらい小さくなるのかイメージされて、リフォームに臨むのが、失敗しないポイントです!
リフォーム後がご不安な方は、ぜひお気軽にご相談ください♪
取り扱い項目