既設の化粧ブロック塀&アルミフェンスを解体後、土間コン施工時、三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」取付け
施工前。化粧ブロック・アルミフェンスが有り、車が1台増える予定で、車庫拡張のご相談。
既設の化粧ブロック塀&アルミフェンスを解体後、土間コン施工時、三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」取付け
施工前。化粧ブロック・アルミフェンスが有り、車が1台増える予定で、車庫拡張のご相談。
新しい土間コン部分が、元々、化粧ブロック&アルミフェンスが有った箇所。これを撤去しました!
解体前の、化粧ブロック&アルミフェンス。この部分を全て、撤去して、書庫間口拡張しました・・
既設化粧ブロック&アルミフェンス解体箇所の土間コン工事中・・・
新しい土間コン部分が、既設化粧ブロック&アルミフェンスのあった箇所。この巾だけ、車庫を拡張しました!
解体前の、化粧ブロック&アルミフェンス。この部分を全て、撤去して、書庫間口拡張しました・・
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け。ポストも付いて、郵便物は、側面から取り出す
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け
既設化粧ブロック&アルミフェンスの解体工事
既設化粧ブロック&アルミフェンスの解体工事
既設化粧ブロック&アルミフェンスの解体工事
既設化粧ブロック&アルミフェンスの解体工事
既設化粧ブロック&アルミフェンスの解体工事。電気屋さんに、インターホン用の配線もやり替えしています・
解体した部分を土間コン準備。型枠&ワイヤーメッシュ工事・・・
生コン車で、コンクリート打ち・・
型枠の中に、コンクリート打ち・・・。四方、面取り。
解体場所の土間コン工事中(左官工事)
土間コン、養生中・・・。約1か月の養生・・・
土間コン、養生中・・・。約1か月の養生・・・
土間コン、養生中・・・。約1か月の養生・・・
土間コン、養生中・・・。約1か月の養生・・・
三協アルミ「機能門柱 エスポⅡ」を埋め込み・取り付け完了・・・!
施工前。化粧ブロック&アルミフェンス解体前・・・
黄色矢印の部分の化粧ブロック&アルミフェンスを解体して、土間コン後、三協「機能門柱」取付け&完了!